2011-01-01から1年間の記事一覧

オモトをいける

お正月の花を買いにいったら、きれいな葉のオモトが出ていた。衝動買い。買ったもののきちんと自分で活けたことがない。困った時はインターネット!ぐぐってみるとちゃんと教えてくれるHPがありました。感謝。見よう見まねで活けてみる。もう少し、葉のカ…

年越し蕎麦

つれあいのお気に入りの蕎麦屋でお持ち帰りで買って夜遅くに食べようということになり、出かける。賑わう魚の棚を通り抜けて「こかく庵」へ。正月を迎える店先になっている。 二人なのに3人前ではこころもとないかもと蕎麦好きのつれあいがいうので---じゃ…

12/31の新聞記事から

●経済情報というコラム 「空洞化元年の予感」来る2012年はいったいどんな年になるのか。我が国の製造業の空洞化が本格的に進む「空洞化元年」になるだろう。変化の予兆は新聞のニュースに、ちらほらとあらわれている。トヨタ自動車は来年、車の6割以上を海…

ラジオドラマ聴きました

シンソンさん、聴きましたか?おもしろかったよね。最後の配役聞いて、上杉しょうぞうとか三島ゆり子とか、カーネーションの人たちやんかと思いました。橋爪さんはうまかった。寺脇さんもまぁまぁやった。谷村美月はもっと勉強がいるね。

12/30の新聞記事から

昨日紹介の「リスク社会」という用語を初めて使ったドイツの社会学者ウルリッヒ・ベックさんが写真入りで出ていた。 「リスク社会」に関する著作を書き終えたのは、チェルノブイリ原発事故の直前だった。未来像として描いたことが突如、現実のものとなり、シ…

12/30の新聞記事から2

●ニッポン前へ委員会 神里達博:(冒頭発言)かつて、社会の中心的な関心事は「モノ」の豊かさの追求だった。しかし、その目標が達成されるにつれて、新たに富を「得る社会」よりも、今の豊かさを「失うリスク」に、人々は注目するようになる。一方で環境問…

12/29の新聞記事から

●広告 ABCラジオが贈る、オリジナル大型時代劇 ABC創立60周年記念だそうで、明日よる7時〜9時の2時間一挙放送。 「元禄・堂島米市場蛍舞〜平成に近松の幽霊が甦る」 シンソンさんのブログを拝見したのがきっかけでNHKラジオ文芸館をていねいに…

完成作コップ

昨日、印矩をたしか持っていただろうとたずねるので、何をするのだろうと思いながら貸すと、えへへ、失敗して、というのは押し方はいいとして、逆に印を押してしまった---苦し紛れに「まぁ、ええか。おぬしにやるんやから。他人様ならあかんけど。」と失礼な…

帰りの電車で

会場の前で「THE BIG ISSUE」を売っていた。 何でだろうと思ったら178号のスペシャルインタビューは斎藤和義だった。 帰りにもいたので買った。こういうところもいいと思うのだ。「THE BIG ISSUE」に協力するという姿勢。(裏表紙にバックナンバーが載ってい…

やさしくなりたい

家政婦のミタの最後で流れる映像、イントロもとても惹きつけるものを持っているがこの映像もおもしろく、ビートルズのマネなんだなと何気なく見ていたらまさにそうらしく、ジョンレノン:斎藤和義 ポールマッカートニー:リリーフランキー ジョージハリソン…

45STONES 斎藤和義コンサート

会場となった京都会館は来年4月以降、老朽化による建て直しのため使えなくなるらしい。16:50の新快速で京都に着き、地下鉄に乗って乗り換えて、徒歩で会場に着くと18:45、夕食は摂れなかった。途中で何かパンでも買えばよかったな。 19:00開演。45歳ってな…

12/27の新聞記事から

●一面広告、どっとポーチ。 知らなかった、こんな商品。200万枚も売れているというのに。ミニタオルにファスナーつけただけ。そんな単純なアイディアなのにこんなにたくさんの人をひきつけた。すごいなぁ。でも1260円、少し高すぎないか。。。●大空祐…

今日届いた手紙

8月末に以前、職場が同じだった人たち二人との食事会をした。大正時代に船舶業で財をなした人が建てたという日本家屋を○○ホテルと名前をつけ、橋本関雪が書いたというホテル名の額が部屋にあがっている明石大橋たもとの老舗旅館。その扁額はホテルに帆照と…

新聞記事から「ドクタービジット」

3人に1人ががんで亡くなる時代なのに教育現場でがんを学ぶ機会は限られている。検診の大切さや効果的な予防法を知ってもらうためにこの新聞社と日本対がん協会がタイアップして学校に医師を派遣するドクタービジットを始めた。今、日本人の2人に1人がが…

新年の準備

みんなの歌「ウメボシ人生」を聞きながら、朝昼兼用の食事。今朝の散歩、より清々しかった。 一つは小学生のの男の子たちの集団が15人ぐらいでかけっこをしていたこと。どんな集まりかは知らないが頬を真っ赤にして競うように走っている様は私の心に元気を…

本日のつれあいの習作

こんな絵を描きました。 実物はこれ。 このコップは島根で眼医者をしている大学の同級生が玉造温泉で同窓会をした時に記念に窯元で焼いてもらったといって一人一人にくれたもの。 理学部化学科をでて他大学の大学院に進み、修了後、学生結婚しただんなさんの…

ホームコンサート

午後、友人宅であったホームコンサートに。11人が集い、前半は ピアノ連弾(シェラザードメドレー:リムスキー・コルサコフ)(小組曲:ドビュッシー)(クリスマスソングメドレー) 歌(氷のような姫君の心も:プッチーニ)(Stand Alone:久石…

知らないことがいっぱい

花びら餅を試作して何とかめどがたったのできちんとしたものをつくろうと近くのコープ神戸へ食紅を買いに行ったところ、ないとのこと。そこで電話帳で調べ、車で10分ほどの所にプロフーズという製菓材料など置いている店があることがわかり、さっき行って…

わからない私

金曜日の夜は11時からBSで「グッドワイフ」というアメリカのドラマを見るのを楽しみにしている。シリーズ1が終わり、今は2になっている。1を放映した時は全部見たわけでないのでご丁寧にツタヤで借りて12話までだったかな、DVDで見た。2回見て…

失敗トホホ

昨日の「複製・偽物図像解読術 帯をとくフクスケ」、 今朝、アマゾンで探してみた。何と中古品が1円!!!!!!!ででているではないか。 送料込みで251円で手に入るものを私は1600円で買ってしまったのである。皆さん、こういう失敗をしないように…

帯をとくフクスケ

昨日のおでかけ、古本屋にも寄る。 ツレアイがあれこれ見ている間にパッと私の目に入った本がこれ。 「複製・偽物図像解読術 帯をとくフクスケ」この表紙と著者荒俣宏という名前を見てこれはおもしろいに違いないと購入。定価2600円が1600円になっていました…

今日のお出かけ

根が単純なので、いいと思ったらすぐマネする。(でも、そうやって成長もしてきた。)朝イチでやっていた重曹を使った拭き掃除、なるほどよく取れる。2時間ほどはまっていました。 午後、つれあいにつきあって元町に出る。 前にここでも紹介したカキの絵、…

朝の雑感

カーネーションをみて思うのは細部がきちんと作ってあるということだ。今日も風呂敷で包む場面があったが、ちゃんと結べている。先日の別のNHKのドラマ(よく似たのが二つあるがりょうという人が出ている方)で台所で愚痴を言いながらタマネギの皮をむく…

一応、あくまで試作品としてつくりました

なので茶懐石料理の先生のtakakoさんにお見せできるような代物ではないのです。上白糖が切れていたので三温糖になりましたし。。。でも「淡交」1月号に出ていた末富の花びら餅が似た、ぽっちゃりした感じのものでしたし、試作品としてはまぁ、いいかと自分に…

今年も残すところあと10日

出かけた帰り、寄って白餡を買ってきた。 500gで750円。もっと高いかと思っていた。今朝、ゴボウの甘煮は作っておいた。あとは実行あるのみ。 昨夜のEテレ「直伝和の極意」も先週に引き続きおもしろかった。 篠原ともえの上品なこと。岡倉天心の話。英語が…

花びら餅延期

先日、習った花びら餅、復習しようと「白餡」の入手に出かけました。子午線煎餅で有名な○丸堂では「工場が離れているし、そんなん一般の人に売ったことない、売るにしても前例ないから値段きめるところからせなあかんし、うちよりこの先の○長さんや朝○堂さん…

歌を歌う楽しみ

昨日は月1回の歌声サロンの日。2回目。 明石大橋がよく見えるマンションの5階に9人が集まった。12月なのでクリスマスソング。でもウォーミングアップは「寒い朝」と「小さな日記」。60歳前後の集まりなので。「聖夜」は二部合唱で----うまく行かず。…

ぼけたらあかんで

昨夜は夜更かし。 さてお風呂に入ろうと更衣室ですべて脱いで、 何も考えず、蓋を取って足を入れて、奈落の底。。。。冷たい!!??だって、前もってお風呂のスイッチ、つけておいたのに。。。。待てよ。。。待てよ。。。オンにしただけで追いだきのところ…

最近買ってよかったもの

セシールで買った裏フリースカーゴパンツ。 ズボンの下にストッキングはいて、それでも寒かったら2枚はいてとオバサンは寒さ対策をしてきたのですが、先日葉書がきて、そうよ、こういうのが欲しかったと即、注文しました。大正解。届いた日から大活躍。カー…

電車の中で

昨日今日と大阪に向かう電車の中で、帰りの電車の中で読んだのが伊坂幸太郎の「モダンタイムス」おもしろいかおもしろくないか聞かれたらおもしろくないことはないと答えるけれど。。。ごめん、荒唐無稽という言葉が浮かんでくる。スンマヘン。ファンの人、…