2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

犬も歩けば棒に当たる 龍野

それは昨日のこと。午前中は茶会に姫路へ。席主は大学の茶道部で教えておられ、大学生がお点前、お運びする楽しいお席だった。終わって、午後3時からの小学校の同窓会の打ち合わせまで時間つぶしが必要だった。少し足を伸ばして龍野には墓があるので、ちょ…

教えてください

ムクゲの蕾もふくらみ、開花を心待ちにしているところですが、葉や茎に、 こんな白い綿毛のようなモノがついているんですが、これは何でしょう。ご存じでしたら教えてください。 今日は朝から自室を片付けています。なかなか終わらない。後で読もうと取って…

塩責め、砂糖責め

先日の梅に水があがったので、昨日紫蘇を準備。夕方にはゆらりゆらりと赤が降りてきた。お昼に今年は梅シロップなるモノをつくってみようと思いつく。昨年のウメボシは梅を間違えて買った。古城という品種は梅酒、梅シロップ用であることが後でわかった。そ…

生きていくということは

水曜日だったと思う。ツレアイが囲碁に行って留守。何気なくテレビをつける。「旅のチカラ」という番組をやっていた。旅行者は角田光代。いいなぁ、作家はこうやって海外旅行して出演料がもらえてなどと思いながら観ていた。ほんの5分ほどで座り直す。【街…

椅子を届ける

車で往復、孫に椅子を届ける。タイムリーで娘はそろそろ椅子がいると牛乳パックでつくるべくパックを集め始めていたとのことで、喜んでくれる。孫はよく歩くようになっていた。3人で、靴とサンダルを買いに行く。一泊した。帰るときの孫の淋しそうな顔。思…

犬も歩けば棒に当たる京都

建仁寺の後、歩いて東山三条のバス停に向かう。約束の時間までに少し時間がある。周辺をブラブラする。辻留のお店も眼に入る。水無月のおいしそうなお菓子屋さんがある筋を先まで行くと並河靖之記念館があった。http://www8.plala.or.jp/nayspo/明治期から昭…

半夏生の庭

何回か訪ねている建仁寺だが庭の半夏生で有名な塔頭があると聞いたのはほんの数日前。ちょうど今日、午後京都で用事がある。午前中に建仁寺をたずねようと決め、調べてみると「両足院 夏の特別拝観 半夏生の庭園特別公開」。阪急河原町駅から歩いて行ける距…

取れた!

私専属の現地駐在員が送ってきてくれた本日6/21の姫路城です。覆いが取れている!修理改修していない屋根と比べて白さが際立ちます。

雨の言葉

今朝、テレビを見ていたら、雨にまつわる言葉が二つ、紹介されていた。一つは青時雨あおしぐれ。もう一つは樹雨きさめ。青時雨は今の季節の通り雨、樹雨は雨で樹木が濡れてその葉先から落ちてくる水滴と説明していた。季語だろうなと思って歳時記を見てみる…

お疲れ

新聞の番組欄に試写室というコラムがあって今日は「西村京太郎スペシャル警部補・佐々木丈太郎7」というのが扱われていてずいぶん好意的に書いてあった。それにつられて見る。おざなりなドラマになっていた。寺脇康文のさわやかさだけが◯。いくらでもつっこ…

新聞記事から

朝日新聞の記事。生活面の火曜日は医療。 おなかに穴を開けて管から栄養や水を入れる胃ろうは回復すれば外すことができる。口から食べられるようにするリハビリを促し、つけたままの患者を減らそうと、厚生労働省は4月に診療報酬を改めた。外す患者の少ない…

土曜の夜のお楽しみ

あまり楽しくなかった私の高校時代であるが、60歳を過ぎて、今になって、同級生とのつながりを楽しんでいる。先日ラジオを聴いていると自分の今までのいつの時代に戻りたいかという問いかけに対する回答は、あの楽しかったたとえば小学生の時代に戻りたい…

孫に椅子

お仕覆をいっしょに習っている友人の旦那さんは退職後、木工の専門学校に通って技術を身につけ、かなりの腕前。インターネットで見つけ、試しに自分の孫に作ってみたら、とてもよく遊ぶそうで、これ、いいよと奨めてくれた。先月注文すると、はやできあがり…

こんなこともある

先日、家に少し分厚い封書が届いた。桃の節句にあわせて娘の家を3月に訪ねた時に湯の山温泉で一泊した際、宿で俳句を投稿したのだが、入選したので無料宿泊券を差し上げますとのこと。ツレアイの句 雪いだく御在所岳に光満つが秀作。私の句 湯の山に木の芽…

人生の楽園

篠山のお仕覆づくりの稽古に通い出して4年目になる。古市を通るルートとデカンショ街道を本荘で左折して、時々山越えで篠山市味間奥の稽古場まで行くルートとある。あるとき、後者のルートにコンテナ二つ、重ねたみすぼらしい蕎麦屋が出現した。黒石ダムの…

白鷺の城

覆いが少しずつ外されていきます。小学校5年生の時の遠足は昭和の大修理の姫路城でした。覆いを掛けた姫路城をバックにとった写真がアルバムに貼ってあります。それから幾星霜。生涯に昭和、平成と2度の大修理を見るというのも何かの縁です。 高校の同級生…

自分を知って対処する

ガスコンロの五徳が錆び、ついに穴まで空いてきて、(長年、手入れが悪いからねぇ)爪が取れるのも時間の問題と思っていたところへ、ガス漏れ警報器の取り替えがあった。作業が終わった後でこの際、何かお困りのことがあったら何でもどうぞと言ってくださる…

食べるときに痛む

今日はネットで調べて口腔外科にも対応する歯医者さんへ。ここ一ヶ月ほど、食べるときに口を開けると左顎の付け根が痛む。前にもこんなことはあって放置しておくといつのまにか治っていたのに、今回はそうはならない。ググって調べると顎関節症であろうと思…

明倫茶会

孫が来ていた期間だったが、前からの約束だからと、京都に行った。 5月の明倫茶会に応募したら当選したのだ。明倫茶会って? さまざまな分野で活躍する方々を席主に迎え、それぞれの個性でもてなす茶会。「(前略)千利休は、礼儀、書画、工芸、建築、詩歌…

心意気

県立舞子公園の一角に旧木下邸という建物があって、そこでいろいろな催しが行われているとのこと。仕覆展をやっているというのを聞いて先日訪ねてみた。ずっと作り溜めたものが古希の記念に展示の機会をいただき、何と有り難いことかと謙虚に話をされる作者…

なかなかのスグレモノ、ポケットラジオ

はや届いたポケットラジオ。こんなに小さいのに、音質がいい。そして選局も簡単。これから重宝しそうだ。ひとつ、メーカーにお願いするとしたら、取扱説明書。 もっと大きな字で、さらにわかりやい説明を。そしてもう少し言うなら、本体はもっと大きくなって…

煮詰まらない。それが私の必殺技かな。

朝日新聞のコラム「リレーおぴにおん 私の必殺技」が最終回だそうで、最後を飾ったのは料理研究家の枝元なほみさんだった。とてもいいなぁと思った。あつく共感! 料理の仕事を始めて四半世紀。安くあがることが一番とかはやりの食情報とかには興味がもてな…

本日の初体験

30分ほどかかった今日の初体験は、ペイジー(で、よかったですかね、まちがっているかも)支払い。朝刊を見ていると通信販売の広告ページに「さすがは東芝!ポケットラジオの聞こえが違う! 小さくても感度が自慢 シンセサイザーチューナー搭載」とある。こ…

今日のプレゼント

今日はお茶の稽古場のある町の観光客向け公営お茶室の当番で、朝10時から夕方4時まで詰めた。26人のお客様にお茶を点てた。終わりが近づいて片付けはじめ、釜は湯を捨てて電熱の風炉で仲間の一人が乾かしかけた。彼女は責任感の強い人でまかせておけば大丈夫…

孫帰る

3週間が過ぎ、孫が帰っていきました。昨日のこの時間、サヤはご飯食べていたね、昼寝の時間だね、お風呂の時間だった----おじいさんとおばあさんはシーンとした家で昨日までを振り返っていました。娘は家事がきちんとできる人になっていて、びっくり。母は…