2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

人生の彩り

昨夕、5時半からテレビの前に座る。先日会った同級生が読売テレビの「ten!」という番組でビオリラを演奏するので見てというメールが届き、めずらしく忘れずにテレビの前に座る。須磨離宮公園の紅葉の紹介があって、その最後に着物姿のオバサマたち4人が「…

秋の日のつるべ落とし

ほぼ一ヶ月ぶりの篠山のお仕覆の講習会。 篠山の冷気に洗われる心身。道中の紅葉も、今年は赤がきれい。先生は沖縄出身の方で、沖縄の現実をときどき話してくださる。車の中で聞いたラジオで高校生の就職内定率、全国平均が48%で、富山、福井が高くて67…

秋の一日、1万7千歩、国宝5つ

朝7時半に家を出る。京都に9時過ぎに着く。目指すは堀川通りに面した茶道資料館。姫路藩主酒井宗雅の残した『玄武日記』『逾好日記』を基にこの殿様がどのように茶の湯、茶の湯を通した交遊を楽しんだのか、日記に登場する茶道具と合わせて展示した秋季特…

鏡の中の自分が見えない−ゆがんだ自画像が日本をダメにする

今日の朝刊に「グローバル時代に日本が生き残る道」と題したシンポジウムの内容紹介が掲載されている。そこで浜矩子さんが上記のタイトルで基調講演をした。 ハリーポッターの物語に出てくる「みぞの鏡」、自分の望む理想の姿が映る恐ろしい鏡。鏡の前から離…

明日は神戸マラソン

私の係わっているろうあ協会の後援会の催しでストラップ作りをした。 聾の方が5人と健聴者10人の参加。講師は89歳の女性。アサリの貝殻と縮緬の小裂とひもと鈴でこんなかわいいストラップができました。そのあと、年賀状作り。参加された聾の方の中に手…

本日、完成

お米を買った友人からもらった柿。枝もついていて、久しぶりに描いてみたらというと素直に応じ、10日ほどで完成。久しぶりのツレアイの絵です。柿の後はなぜか、テレビのリモコン。

今日もやってみる

昨日の真の結び。 今日の真の結び。 昨日の行の結び。 今日の行の結び。 昨日の草の結び。 今日の草の結び。 少しずつ馴染んでいく。 結局、回数、回数。 千里の道も一歩から。。。!肩関節周囲炎---目下、リハビリに励んでおりますが、 毎晩、お風呂上がり…

年の瀬近づく

ほぼ日手帳もあとわずか。来年のを買いに行かなくちゃ。。。そろそろ年末の掃除を始めなくては。。。風呂場の掃除を手始めにする。喪中の葉書がもうすでに10枚近く。年賀状の準備も始めなくては。 雲南アサガオはそろそろ終わりに近づいてきた。もともと小…

話を聞く

昨日は高校の同級生とランチ。親しくもないし、友人ではないが、音楽療法士の資格をとり、ヤマハのビオリラという大正琴を使って様々な活動をしている。一度、話を聞いてみたかった。阪神大震災でPTSDという用語が広まり、その症状について特に子どもた…

茶壺の飾結び

『茶の結び緒』という本と首っ引きで茶壺の飾結びを復習。 始めは焼酎の入っていた壺を使って、正面の真の結び。行の結び、草の結びは茶壺についている耳に緒を通す必要がある。義姉に電話すると「使いなさい、使いなさい、遠慮せずに」。未使用の壺だったの…

お茶の楽しみ

今日のお茶の稽古は茶壺飾結びで始まった。途中で先生が茶壺、一昨年に封をしたままなのだけれど、開けてみようかとおっしゃって開けてくださった。袋詰めにした濃茶の茶葉が4種類。 濃茶の袋の下には薄茶用の茶葉が敷いてある。むろん、時間が経っているの…

菊パンダ 菊トラ and 菊タコ

今日の新聞の書評欄に「わたしは菊人形バンザイ研究者」が扱われていた。 出久根達郎さんが書いている。明石の駅前で見たこれも菊人形ですよね。菊で造形するって何か懐かしい気になる。赤ちゃんの頃から秋になると菊人形を見て育ってきたのだ、日本人は。

とにかく、「この自分とつきあう」しかない。

先日のほぼ日手帳のコラム。とにかく、「この自分とつきあう」しかない。 それはあきらめではなく、自己愛というものでもなく、他の選択肢なんか、ないからだ。 気に入らないところがあるようだったら、 修理したり、改良したり、削ったり増やしたり、 変え…

友より

大分の友人から届いた箱。庭で取れた大きなレモン。亡くなったお父さんが晩年趣味でつくられた陶器。ハイビスカスローゼルとユリの種。他にもピーナッツパンプキン(友人はヒョウタンカボチャと書いていました)、手作りのアームカバー、お米も!苦しいとき…

今日も整形外科

リハビリの予約が昨日の今日しか取れなかったので二日連続で整形外科に行く。今日は理学療法士の先生によるリハビリ。今回の痛み、何が起こったのでしょうか?肩には10種類ぐらいの筋肉が腕の骨から肩の骨に張り付いて様々な方向に腕を動かせるようになっ…

変わらない姿勢

半年ほど前から、右腕をねじったり、後ろに回すと軽い痛みを感じるようになった。どこかにぶつけたとか使い痛みとか覚えがない。原因として思い当たることは何もない。いずれおさまるだろうと楽観していたが、最近その痛みが少しひどくなったような気がする…

それってどうなんだろう

昨年、退職の祝いでもらったJ○Bの旅行券、子どもや義姉夫婦に感謝の気持ち込めて配り、手元に2枚残った。半年ほど財布の中に入れていたが、いっそのこと金券ショップでお金に換えようと持って行ったら、こんなに汚れていると換えられませんとのこと。また…

第一容疑者 希望のかけら 後編

ついに終わった。。。。お酒がやはりやめられない。断酒の会で昔テニスンを苛めた同僚に再会。女の上司の下で働くなんて耐えられなくてずいぶんひどいことをした、反省していると謝る彼と心を通わせ、父の危篤、死にも呼んでつらさ、悲しみに寄り添ってもら…

ミニコンサート

60歳以上が会員となる睦会というのを母校の同窓会がつくっている。昨日、はじめて参加した。芦屋の某ホテル。先輩諸姉の凜とした生き方にいろいろ学ぶこと多し。異色の卒業生、シャンソン歌手の針生祐子さんが来て歌ってくださった。伴奏はMDに録音した…

てみやげ

今日は都合で篠山のお仕覆の教室を休む。淡路に用事があって朝出てさっき帰ってきた。私は60を過ぎてからアップルパイをはじめて焼いた世間知らずのオバサンであるが、この冷凍パイシートがいかに優れものか、これを使えば誰でもパイがつくれるようになっ…

白玉の杯

今朝、庭に出たら、開き始めた白玉椿に昨日の雨がたまっている。

今日のお茶会

小林一三記念館の中にある即庵でのお茶会。楽しかったなぁ----- 今年6月に逸翁美術館の『茶会記をひもとく−逸翁と茶会』展をみにきたときに小林一三記念館にも寄ったので2回目。昭和11年に小林一三がデザインし数寄屋大工笛吹(うすい)嘉一郎によって建…

雅俗山荘レストランでのランチ

池田市にある小林一三記念館の中の雅俗山荘レストランでのランチ。カジキマグロのマリネ ピストゥー風味 鯛とシャンピニオンデュクセル ソースブールブラン にすべきだった。後で後悔。魚の下に敷いたシャンピニオンデュクセルの味が絶妙だったらしい。友人…

----

集まりに行く。人が揃わず、急に割り当てられる。何回か練習するがそのたびに変わる。二人ペアの内容。相手は意欲的に資料持ち帰り、ちゃんと理解してくると言う。まかせたよと言って別れ、一週間ぶりの本番。ドタバタになってしまう。 わからないことがいっ…

ハリイカ

この間、出かけたついでに魚の棚に寄り、安くて新鮮な魚を物色。グチ(関東ではイシモチと呼ばれる)は鮮度落ちが早いせいか25センチほどもあるのが2匹で300円であったりする。いつも行く店にはタチウオとハリイカがあった。ハリイカは小さくて15セ…

お米を取りに行く

家で食べるお米は友人から買っている。今日は友人宅までお米を取りに行った。車で90分弱。のどかな田園地帯に友人宅はある。家まで行くのは始めて。昨年は宅急便で送ってもらった。91歳になるお母さんも待っておられた。10年ほど前までお茶とお花の先…

『第一容疑者 希望のかけら』前編

『第一容疑者 希望のかけら』前編。定年退職まで一ヶ月というときに起こった少女の殺人事件。ジェーン・テニスンはアル中の一歩手前。というか、片足踏み込んでいる。昨夜の電話の内容がまったく思い出せない。酒のにおいを取調室で容疑者から指摘されて上司…

新聞記事から 大江千里

最近、音沙汰無いなぁと思っていた大江千里が今朝の新聞に載っていた。『インタビューズ』というコラム。「今、私は」「あの日」「大好き!」「気分爽快」「いつか」の5つのテーマで5日間続く。地方版のコラムだと思う。先日は高校の後輩でもある明石市立…

サラリーマンNEOをみる

勤めていた頃からお風呂上がりによく見ていたネオ。映画になるなんてね。けっこうメッセージ詰まっていた。意外にまじめだった。荒唐無稽なりにそれなりの筋書きがよくつくれたものだ。最後のメイキング映像もマジメさが窺えてよかった。主題歌は郷ひろみが…

思い

昨日購入の図説を改めて読み直してみて、特にはじめの「ごあいさつ」を書き写したくなった。 近年、和の要素を現代風に再構成した「和モダン」のデザインが注目を集めています。日本の伝統的な空間の減少が叫ばれて久しくなりますが、震災や原発事故などで価…