2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

着物をほどいてつくる2

先日の「着物をほどいてつくる」http://d.hatena.ne.jp/takikio/20140412/1397291199、友人たちにも好評で作り方を教えてと言われたので簡単なメモですが作りました。よろしかったらどうぞ。

私たちの日常

いったい、福島の事故を起こした原発は具体的に今、どうなっているんだろう、誰もが意識の片隅で思っていることです。先日、書店に寄ったときにみつけたマンガはその疑問に応えてくれました。テレビなどで大きく取り上げられたそうですが私は全く知りません…

造幣局桜の通り抜け

昨夜は午後6時につれあいと大阪駅で待ち合わせて造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。今年の最終日です。人の流れが出来ていて混雑していますが想像していた押し合いへし合いではありません。谷町線の天満橋で降りて大川(淀川の支流でしょうか、大きな…

瀬戸内から丹波へ

今日は、8時に家を出て、篠山は兵庫陶芸美術館に。陶磁ネットワーク会議共同企画展だそうで、山口県立萩美術館 愛知県陶磁美術館 佐賀県立九州陶磁文化館 岐阜県現代陶芸美術館 福井県陶芸館 滋賀県立陶芸の森陶芸館 茨城県陶芸美術館 兵庫陶芸美術館8館の…

カトノヒモ

今日のある集まりで俳句をやっている人が「カトノヒモという季語でつくっていかなくちゃいけないのに、見たことがないのよね」という。カトノヒモ?見たことがない? 聞いてびっくり、カトとはオタマジャクシのことでカエルの紐状の卵とのこと。どんな字と聞…

着物をほどいて作る

さっき出来たばかりです。ポケットが付いていないので肩にぶら下げるバッグも作ってみました。これは大島紬で布地に存在感があって張りがあってよそ行きにも来て行けそうです。型紙も何もいりません。 三着目になってくるとかなり要領がわかってきました。ど…

時を知る植物たち

ヒトリシズカ(一人静)もたくさん出てきた。先日、別名マユハキグサ(眉掃草)ともいうことを知った。白粉をつけたあと、眉に付いた白粉を取るための小さな刷毛ににていることから。小さな芽吹き、まるで生まれたての赤ちゃん、ヒメワレモコウ。ヒメギボウ…

今日の幸せ 芽吹き

アスパラガスが顔を覗かせた。2本、今朝見つける。これからどんどん、出てくるだろう。去年は細かったが、今年は太い。初めて利休梅が咲いた。タイツリソウの白い花がはや咲きかけた。赤い方はまだだ。花が赤いと葉まで赤っぽい。ホトトギスも葉が出てきた…

今日の幸せ

毎月一回あるゼミの会場からほんの少し足を伸ばすだけで墓参りが出来ることに気づいた先月から、帰りに墓に寄っている。花を替え、水を替えていると、なんとアマガエルがいることに気がついた。バッグの中を探したが今日はデジカメを持ってきていなかった。…

茶巾絞り

夕食後、思いついて材料を買いに行き、3月に習いに行った和菓子を作ってみました。練り切りの茶巾絞りです。あした、お茶のお稽古なので持参して使ってもらおうと思います。小一時間ほどでできました。そしておいしいです。大和芋(今日はたまたま買ってい…

シンクロニシティ

アルバイトの講師の仕事で少し遠ざかっていた古文書の通信講座を再開して20日ほどになる。3ヶ月ほどの間に忘れてしまっていることがほとんどで始めに戻って覚え直し。その復習もそろそろ終わったので2回目で止まっていた添削を再開して3回目を解答しおえ、…

近くにも

先日、気がつきました。コメダ珈琲が我が家の近くにも近日開店。駐車場も広く賑わうことでしょう。昨日の散歩、明石公園に行きました。八分咲きというところでしょうか。奥まったところに規模の大きな滑り台があります。まわりの桜に囲まれていつになく人口…

蓮月さん

南禅寺横の野村美術館を今日、訪ねました。移動の車窓の風景に満開の桜が飛び込んできます。春の日を受けてキラキラ、自然も、人も。黒いスーツ姿の人々もたくさん目にしました。入社式、辞令交付式があちこちで行われる日ですよね、4月1日。市バスは230円と…